念願のユニバーサルスタジオジャパンでのクリスマスイベント!
クリスマスシーズンは人が多いのでずっと避けてきたユニバーサルスタジオジャパン!
クリスマスシーズンでもやはり人混みは出来るだけ避けたかったので24日の朝から行きました。
なぜクリスマスイブを選んだのかと言うと、その年のカレンダーにもよりますが、
23日が祝日で24日は平日という並びは割と多いと思います。
祝日の翌日の平日の朝。僕はそこを狙いました。
作戦は大成功!!なんとどのアトラクションも掲示板は15分待ち!
実際に並ぶと、15分も待たないアトラクションがほとんどでした。
こんなに人の少ないUSJは久しぶりでしたので、アトラクションとクリスマスのワクワク感を満喫出来ました。
ただこんな夢の時間も夕日と共に去って行き、太陽が隠れた頃にはかつて無い程の人!人!!人!!!
ただ、やはり期待通り、夜のパレードはすごく幻想的でドラマチックでした。
人の多さ。それもクリスマス感を演出する一つの要因と割り切って、夜は人波に飲まれながら、
クリスマスのUSJを満喫しました!
クリスマスイブの午前中は狙い目ですよー。
遠方から遊びに行く方は楽天トラベルでホテル予約がおすすめ!
クリスマスも安定の楽しさ!ディズニーランド!
人混みを避けて生きてきた筆者。。。しかしここだけはどうしてもダメでした。
その名は東京ディズニーランド!ポップコーンを買うにも行列!チュロスにも行列!!
トイレの最後尾はどこ!!?って感じでした。
逆に楽しくなるくらい人が多いです。ただ、そこはやはり夢の国。
ネズミさんやクマさんやアヒルさん達が様々な手法で我々ゲストをおもてなししてくれます。
パークをお掃除してくれている清掃員の方まで我々を楽しませてくれたりします。
さほどアトラクションには乗れずとも、歩くだけで様々なアトラクションが突然始まる、
それがディズニーランドです。
夢の国という通り名は伊達ではありませんでした。
人が多いからこその夢の国って事ですね。
なので、あえて人の多い季節に人に揉まれながら夢の国を練り歩くというのが、
一番でディズニーランド感を味わえるのでは無いかと思います!
みなさんも一緒に人混みに揉まれましょー!
東京ディズニーランドのクリスマスでハッピーなクリスマス♪
クリスマスといえば大人も子供もワクワクドキドキ、とっても楽しいイベントですよね!
そんなクリスマスを大いに盛り上げ、楽しませてくれるのが
東京ディズニーランドのクリスマスです!
今年のクリスマスは「クリスマス・ファンタジー」クリスマスの
ストーリーブックをテーマに、様々なデコレーションやパレードがディズニーランドを彩ります!
入った途端にすぐ!クリスマスワールドへ!
エントランスをくぐり抜けるとそこはクリスマスの世界!
大きなストーリーブックとミッキー達が出迎えてくれます。
本で出来た可愛いツリーを横目にワールドバザールを入ると、
大きなクリスマスツリーが!絶好のフォトスポットです!
ツリーの足下にはミッキーのくるみ割り人形やプレゼントの箱たちが
クリスマスの雰囲気をより一層漂わせてくれます。
いろんなキャラクターに会えるパレード!ディズニー・クリスマス・ストーリーズ!
クリスマスのイベントのひとつとして大きなものといえば、クリスマスのパレードですよね!
このパレードではミッキーやミニーはもちろん、美女と野獣やトイ・ストーリーの仲間たち、
アナと雪の女王のアナとエルサ、オラフにも会えるんです!
1日2回公演で、フロートが停止しショーモードを楽しめるパレードになっています!
ショーの前に手だけでできる振り付けを練習できるので、
ショー中にその場を離れることなくキャラクターと一緒に踊ることができちゃうんです!
途中、可愛い中にもロマンティックなムードが漂うような雪が降る演出もあり、
大人でも子供でも楽しめるパレードになっています!
あれ?いつもと違う?絶対見て!エレクトリカルパレード!
日も落ちて辺りがすっかり夜に包まれた頃始まるのがエレクトリカルパレード!
みなさんもご存知ですよね!
「え〜、見飽きちゃった〜」なんて言わず、寒い中でも見ていただきたいのです!
というのも、このクリスマスの期間中、なんとエレクトリカルパレードまで
クリスマスバージョンになっちゃうんです!
ミッキーやミニーの衣装も様変わり!
よく聴いてみると曲もところどころでクリスマスの曲が混ざっていたりと、
いつもと違うパレードを見ることができます。
昼間は可愛いデコレーションに癒やされ、日が落ちたらロマンティックなムードも楽しめる、
朝から晩までクリスマス漬けな東京ディズニーランドのクリスマス!
行く価値ありです!
ディズニーに宿泊で遊ぶなら楽天トラベルがお得♪


